YouTubeでラジオ配信!!ラジオに最適なオススメのジャンル4選!!

仕事/働き方
皆さんこんちは!
今日は、これからYouTubeでラジオ番組を始めたいという方向けに、
どんなテーマを選べば良いのか?についてご紹介します!
YouTubeプレミアの機能が始まってから、
バックグラウンド再生をする人が増えたよね!
自分も、ラジオ番組やビジネス系ユーチューブチャンネルを
会社の通勤で流してよく聞いているよ!
これからは、YouTubeをインターネットラジオの感覚で使う人が増えそうだね。



1.YouTubeラジオに向いているテーマ

よくラジオ番組を聞いていて、何の話をしているのか分かりづらいと感じたことはないですか?それは視覚的な情報が無いとわかりづらいテーマを取り扱ってしまっているからです。

私はラジオが好きで、普段からインターネットラジオを拝聴しており、基本的に生放送のラジオをよく聞くのですが、いったい何が起きてるのかさっぱりわからない。というような放送事故的な回も、今までに何回か聞いたことがあります。

それはそれで面白いのですが、それはあくまで有名人がやっているラジオ番組だから通用する話。これからYouTubeでラジオチャンネルを始めたいという方は、視覚情報が無くても伝わりやすい内容を扱うことをオススメします。

ラジオ編集に慣れてきたら、パワーポイント的に視覚効果を混ぜる方法もありますので、もしよければ私の過去に記事(応用編の項目)も参考にして見てください!
それでは早速、オススメのラジオテーマをご紹介します!

【保存版】YouTubeでネットラジオ配信!!収録から配信までを説明します!!

2.オススメテーマ①(ビジネス系)

いまからYouTubeを始めるのに圧倒的にオススメなのが、ビジネス系のラジオ番組。

働き方、転職の方法、パワハラ対策、フリーランスについて、プログラミングについて。いろんなビジネス系チャンネルが昨年くらいから一気に増えた印象ですが、チャンネル登録者の伸びがものすごく良いですね。サラリーマンや学生でこれから社会に出る方達の需要を集めているようです。

しかしそのほとんどのチャンネルが、顔出ししているチャンネル。ラジオ形式のチャンネルというのはあまり目にすることがありません。

私は、会社の通勤時にビジネス系ユーチューブの動画をバックグラウンド再生しながら聞いています。要は、「視覚情報が無くても成り立つ動画」がこのジャンルの場合多いと思いますので、非常にラジオ向けなジャンルかと思います。

更に、ラジオ形式での配信の最大のメリットは「編集が簡単であること」つまり、本数をたくさん上げることができると思います。

これからラジオチャンネルを始めるならビジネス系が一番オススメですよ!

3.オススメテーマ②(新作レビュー)

新作映画のレビューを毎週欠かさず行うチャンネルなんかも、トレンドを抑えられれば再生のチャンスが非常に高いと思います。

これらはネタが尽きることが無いというメリットもありますよね。私も本当は新作映画の封切りと同時に新作映画を鑑賞して、感想をYouTubeとブログに発信していきたいという願望があるのですが・・・なかなか新作映画を観る時間を取ることができず、更新頻度が低くなってしまっています。

そういった、情報を集める時間がなかなか無い人に向けて、最新の情報をまとめてラジオにしてあげるのは需要があると思います。

その他、新作の本や音楽などのトレンドを追って、感想などをラジオ形式で発信していくのも良いと思います。

4.オススメテーマ③(時事ネタ、ニュース系)

中田敦彦さんがYouTube大学というチャンネルを始めてから、ニュースや時事ネタ系の動画を見ることが多くなってきたのですが、意外にこれらのネタを扱うラジオ番組というのも、YouTubeにはまだ少ないように思います。これらのチャンネルもバックグラウンド再生で聞くのに適しているので、ラジオのテーマと相性が良いでしょう。

エンタメ系ニュースに物申す系の動画はよく見ますが、最新ニュースについてコメントしていくラジオもオススメです。

5.オススメテーマ④(雑談系)

一番始めやすいのはやはり雑談系動画。よっぽどしゃべりに自身があるか、面白い体験談などがあるなら雑談系のラジオ番組を作るのがオススメ!すぐに始められますもんね!

ちなみに私達のメインチャンネルも「晩酌ラジオ」というコーナーで雑談ラジオを配信しています。動画チャンネルって短めの物が多いので、その動画に出てくる人たちがどんな人物なのか?実は分かりづらかったりします。そこで時々雑談系のラジオを盛り込むことで、「人となり」を伝えられるという役割もあります。

何か専門的なラジオチャンネルを始めたとしても、サブ的に雑談ラジオを取り入れてみるのも良いかもしれませんね。何より、好きなことを話せるって普通に楽しいです。なんでもそうですが楽しくやれなきゃ意味がないですからね。

始めのうちは再生回数があまり伸びないかもしれませんが、まずは思っていることをなんでも良いので発信してみてはいかがでしょうか?

6.まとめ

以上、オススメのラジオテーマについてご紹介していきました。
なんでもそうですが、一番は「自分が楽しめること」が一番大事です。

チャンネル登録や再生回数のことばかり気にして楽しめなければまったく意味がありません。
ラジオチャンネルもそうですが、まずは始めてみて「これはなんか違うな。楽しくないな。」と思ったらテーマを変えればいいんです。

今すぐ、あなたもラジオチャンネルを始めてみましょう。