アウトドアの新しいアクティビティ!大人のラジコンはじめました!
1.何故今更ラジコンなのか? 実は私、小さい頃ミニ四駆は買ってもらい走らせていた事もあるのですが、ラジコンは高級で買ってもらえず、この歳(33歳)になるまで手にした事がありませんでした。 なので、最近になるまでまったく興…
1.何故今更ラジコンなのか? 実は私、小さい頃ミニ四駆は買ってもらい走らせていた事もあるのですが、ラジコンは高級で買ってもらえず、この歳(33歳)になるまで手にした事がありませんでした。 なので、最近になるまでまったく興…
1.マストアイテムと言ったら まず欠かせないのが、ユニクロの「ヒートテックインナー」最近は極暖、や超極暖なんてシリーズもありますので、ご自身の寒さ耐性に合わせてチョイスする事をおすすめします! ちなみに、筆者の私はヒート…
というわけで、今日は豪華すぎる付録、チャムスブービーバードの焚き火台のレビューを簡単にしたいと思います! いざ開封! おおーーーー!!!めちゃくちゃコンパクト!! 悪く言えば・・・ペラッペラ??(そんなことより机が汚い)…
今回は、静岡県浜松市にある【明野キャンプ場】に行ってきたので、子連れ目線でレビューしていきたいと思います! 私たちがキャンプ場を選ぶ時のポイントはこちらです▼ さらにこんな感じだと嬉しいなというポイントはこちら(笑)▼ …
焚き火グッズ キャンプといえば焚き火! 私は焚き火を囲んでぼ〜〜としたり、お酒を飲んだり、コーヒーを飲んだりする時間が何よりも至福の時間なのですが、きっとみなさんも同じですよね! なんと、セリアにはそんな焚火ラバーのため…
1.キャンプとプロジェクターの相性は抜群! 以前から、キャンプ場で夜お酒を飲みながら、映画を大きいスクリーンで見れたら最高だな。と妄想をしていて、いつか叶えたいと思っていましたが、どういうプロジェクターを使えばいいのか?…
よく同じように子育てをしている友達から 「小さい子供を連れてキャンプって厳しいよね」 「子連れでアウトドアなんてできるわけない」 なんてことを聞きます。確かに子供を連れてだと、面倒を見ながらテントを建てたり、料理をしたり…
1.ホテル代を浮かせることができる(メリット) 私は息子と嫁の三人家族になるのですが、週末土日にどこか宿を取るとなると、素泊まりのビジネスホテルでも一万円は超えてきてしまいます。 「昼間はいっぱい遊んで、夜は寝泊まりする…
あたたかくなってきてアウトドアにぴったりな時期が近づいてきましたね! キャンプや車中泊、チェアリング、ツーリングを楽しんでいる、または楽しみたい!というそこのあなた! その時のテーブルって何をつかったらいいの? というそ…
車中泊の場所選びについて そもそもどこで車中泊は行うのか? 車中泊の場所として主に選ばれるのが、SAや道の駅になると思いますが、 どちらの施設も「休憩所」であって「宿泊所」ではありません。 その為、車中泊=…