キャンプで映画鑑賞、野外上映会に挑戦してみよう!

アウトドア/キャンプ/車中泊

皆さんこんにちは、タツです!(@tatsu_uctv)
今回は、キャンプ場で映画上映を行う方法についてご紹介します!
長年の夢だった、プロジェクターを使用してキャンプ場で映画を観るのを
ついに先日実現しました!!超オススメなので皆さんも試してみて下さい!

1.キャンプとプロジェクターの相性は抜群!


以前から、キャンプ場で夜お酒を飲みながら、映画を大きいスクリーンで見れたら最高だな。と妄想をしていて、いつか叶えたいと思っていましたが、どういうプロジェクターを使えばいいのか?とか、どうやってスクリーンを張ればいいのか?意外と敷居の高さを感じていて、なかなか踏み切れなかったのですが、実際にやってみるととても簡単!そしてここまで快適だったのか!と驚いています。

よく、野外上映会イベントやフェスが行われていますが、それを自分で実現することができるなんて、夢がありませんか??今回は、私が実際に購入した商品や、野外上映の設定方法についてなどをご紹介します。

2.準備するもの

まず一番大事になるのが、プロジェクター選び!プロジェクターには大きく分けて2種類存在していて、「電源が必要なタイプ」とバッテリー駆動する「電源がなくても動作するタイプ」があります。電源サイトでのキャンプや、別途モバイルバッテリーなどを持っている人なら電源の確保ができる電源駆動のタイプを使用することができ、電源駆動のプロジェクターの方が安価だったり高性能の物がが多いのでそちらを選択するのも良いでしょう。

しかし、デメリットとして電源駆動タイプのプロジェクターはとにかくでかくて重いことが多いです。もちろん一部例外もありますが、基本的にはキャンプに持っていくには少し荷物がかさ張ると思って下さい。

POYANK データプロジェクター 4000lm WiFi接続可 スマホと直接に繋がり 交換ケーブル不要【3年保証】1080PフルHD対応 スピーカーが二つ内蔵 パソコン/スマホ/タブレット/PS3/PS4/DVDプレイヤーなど接続可 標準的なカメラ三脚に対応可
POYANK

そこで、キャンプ場で野外上映の用途で使用するのに是非オススメしたいのが、モバイルプロジェクターと呼ばれるバッテリー駆動タイプ。特にオススメが、私達も購入した、Ankerのnebula cupsuleという小型のプロジェクターです。これはバッテリーで駆動するタイプなので、電源は不要で本体を充電して持ち込めば単体で使用できます。そして何がすごいってサイズ感。アルミ缶350mlとほぼ同じ大きさで、重さが470gとかなり軽量なので持ち運びにとても便利!更にこんなに小さい本体なのに最大100インチの映写も可能です。

それと個人的に一番推したいスペックが、これ本体にAndroidが搭載されているので、Wifiがつながるところ(またはテザリング機能を使う)であればこれ単体でNetflixやprime videoを鑑賞することができるんです。通常のプロジェクターですと、別途再生機器が必要でHDMIケーブル等を使用して映像を映写しなければいけないところ、この小さい本体さえ持ち出せば、どこでも野外上映会を開くことができます!

また、スマホに専用のアプリをダウンロードすれば、本体の操作をスマホで行うことができるのでめちゃくちゃ便利です。昨年購入したガジェットの中でも一番お気に入りの一品です。

他にも小型のプロジェクターがたくさん発売されていますが、よっぽどのこだわりが無かったり、何を買えばいいのか悩んでいる方に是非Anker nebula cupsuleの購入をオススメします!

3.スクリーンの張り方


続いてスクリーンのことなんですが、amazonで探すと2,3千円で100インチくらいのスクリーンを購入することができます。私もAmazonで下記の100インチスクリーンを購入しました。ただですね、でかすぎると取り回しが大変です。私達の場合は、かまぼこテント内でガイロープを使用して上の写真のように100インチスクリーンを半分に折って映写をしました。

VANKYO 壁掛け式スクリーン 折りたたみ式 スクリーン プロジェクター用 ホームシアター スクリーン ポータブル 投射スクリーン 映画鑑賞/オフィス会議/プレゼン 16:9 しわなし (100インチ)
vankyo

なので、最初は50インチくらいのスクリーンを購入して、ポールを使って張ってみたり、林間サイトだったら木と木にガイロープを張ってスクリーンを張ることもできそうですね。それぞれのキャンプ場とその日の天候に応じてスクリーンの張り方を変えるのも楽しいと思います!

ちなみに、そこまでこだわりが無ければ、わざわざスクリーンを用意しなくても、白い布であればなんでも良い気もします。スクリーンの材質により映写される映像のクオリティに変化はあるものの、そもそも野外映画を上映する以上、音や映像をこだわるには限界もあります。あくまで雰囲気を楽しんでもらいたいので、それこそこれからプロジェクターをキャンプに導入したいという方は、最初はタープとか車の側面とかにプロジェクターで映写するだけでも十分雰囲気を味わうことができると思います!

どちらかというと、スクリーンよりもプロジェクターをこだわって購入した方が断然良いですね。ちなみに、プロジェクターにしろスクリーンにしろ安い買い物では無いので、一度レンタルして試すことができる、ReReレンタルというサイトが非常にオススメです。是非一度プロジェクターもレンタルしてみてはいかがでしょうか??↓↓

4.まとめ

いかがだったでしょうか?思っていたよりもお手軽にキャンプの夜に野外上映会を開くことができますよ!家族で映画を観ると、きっとお子さんも大喜びです。是非この機会にプロジェクターのある生活を手に入れてみて下さい!

ちなみに、私達はAnker nebula capsuleの初期型を使用していますが、後継機もスペックがかなり向上して発売されているのでご予算と相談して購入を検討してみて下さい!一応下に貼っておきます。

以上、タツでした。(@tatsu_uctv)

Anker Nebula Capsule II(世界初 Android TV搭載 モバイルプロジェクター)【200ANSI ルーメン / オートフォーカス機能 / 8W スピーカー / DLP搭載 / 5000種類以上のアプリケーション / ホームエンターテインメント】
Anker