【ゲーム実況】憧れのゲーム実況者への道のり!

 

ひょっとこです!

youtuberを始めたしがないサラリーマンなわけですが、仕事もしながらの為なかなか動画の編集が進まず、はやくも壁にぶつかっております。

昔までは夜もおそくまで起きていられたのですが、
最近は12時まで起きていることもできなくなってきました。笑

さて、そんな今日この頃ですが、

ゲーム実況について調べているんですが、

なかなか難しいんですね。

結構ややこしいです。

基本的には、ゲームのハード→キャプチャーボード→PC
と繋いで動画を録画するわけなんですが、これだけだとゲームによっては遅延の問題が生じる為、

パススルー

という機能がついているキャプチャーボードを用意すること主流のようなんです。
その場合は、

ゲームハード→キャプチャーボード→PC
→モニター(遅延なしの映像)

となり、遅延なしのモニターを見ながらゲームをプレイし、PCにて録画するような感じになるようです。

ややこしいですよね。

また、とりあえずこれでゲームのプレイ画面を録画できても、
自分の実況の音声はどうするのかよくわからないですよね?

これもいろいろ方法があるみたいで、

音声+ゲーム動画でセットでひとつの動画にする場合と、
音声は別撮り ゲーム動画も別撮り して、動画編集ソフトで合わせて編集

という2パターンがあるようです。

ややこしいですよね。

とりあえず、初心者の私は考えた末、アイオーデータから出ている
GV-HDREC というキャプチャーボードを選択しました。

ポイントはまず、上記で説明したように通常ゲーム実況をとるにはPCが必要になるのですが、このキャプチャーボードはPCレスで動画が作成できるようなんです。

それともうひとつ、この本体にマイクを挿すところがあり、動画を撮りながら音声を入れることもできるみたいなんです。

要するに、

従来通りの,ゲームハード→TV
という接続の間に、このGV-HDRECをかますだけで、すぐにゲーム実況動画を作成できちゃうわけです。

敷居がいっきに低くなりますよね。映像もかなり綺麗にとれるみたいです。

ただ懸念していることもあって、音声の音質はどうなのか問題。

これは撮ってみてだめそうなら、音声だけPCで別に撮ろうかなと検討しています。

とりあえず、さっそく近日中にゲーム実況動画を作ってみようと思います。

 

I-O DATA HDMI キャプチャーボード パソコン不要 Nintendo Switch 動作確認済 フルHD SDカード/HDD保存 GV-HDREC
I-O DATA HDMI キャプチャーボード パソコン不要 Nintendo Switch 動作確認済 フルHD SDカード/HDD保存 GV-HDREC [Personal Computers]
アイ・オー・データ
2016-12-30