簡単!デリカD5サードシート取り外し方と、着脱キットの取り付け方法!!

デリカD5
皆さんこんにちは、タツです。(@tatsu_uctv)
今回は、デリカD5の三列目シートの取り外し方についてご紹介します。

1.取り外す前に確認


私は普段の通勤で、デリカD5に乗っており、休日は息子1人と嫁1人を乗せてドライブすることがあります。なので、最大で人を乗せても3〜4人で3列目シートを使用することがありませんでした。

更に、デリカD5購入時から車中泊仕様にすることを検討していたので、何の抵抗も無く3列目シートを取り外したわけなのですが、中にはお子さんが小学生くらいで部活の試合等の送り迎えでたくさん人を乗せなければいけないというシチュエーションの人もいるかと思いますので、3列目シートを外す際はその辺りをしっかり考えてからにしましょう。

後程ご紹介しますが、「簡単着脱キット」(TGS デタッチャブルボルトキット)という物も存在していて、3列目をすぐに取ったり付けたりできるようなキットもあるので、もし3列目をよく使う人でもどうしても外したいという方はそしらの導入もおすすめです。今回は着脱キットの装着方法も一緒にご紹介します!それでは次項からご紹介していきます。

2.各部、ネジを外す

まずは、3列目シートを固定しているネジを外していきます。下から覗いたところにある、写真の二箇所(矢印)のネジを外しましょう。


次に、下の画像(左)の部分の蓋をはずして(精密ドライバーなどで開けれます)ドライバーでネジを外します。

ネジが外れたら、プラスチックのカバーを手前に引っ張って外しましょう。(ちなみに、もし簡単着脱キットをつける場合はこのパーツに穴あけ加工が必要になります。)同じ要領で、反対側にもこのプラスチックカバーがくっついているので取り外しましょう。

もし、「簡単着脱キット」(TGSサードシートデタッチャブルボルトキット)の取り付けを考えていなければ次項は飛ばして4番までお進み下さい。

3.簡単着脱キットの取り付け方法

ここからは、簡単着脱キット(サードシートデタッチャブルボルトキット)の取り付け方法についてご紹介します。3列目を急に付けなければいけないこともあると思うので、シートを外す際にこのキットを取り付けておくことをおすすめします。

まずは、説明書についている型紙を4枚切ります。先程取り外したプラスチックのカバーの裏側の格子状の目に合わせて型紙を貼り付けます。

型紙にあるターゲットマーク(上の図の矢印)にまずはキリなどを使って目印を付けて、電動ドリル等で小さめの穴を開けます。その後、付属のホールソーを電気ドライバーに装着して大きい穴を開けます。

ホールソーで穴を開けると、角がギザギザになってしまうので軽くやすりをかけておいた方が良いかもですね。↓↓

この作業をプラスチックカバー4本全てに行います。この穴を開けることで、次項に出てくる3列目シートを固定しているボルト4本がプラスチックカバーをした状態でも見えるようになるので、純正で付いているボルトを、デタッチャブルボルトに交換することで3列目のシートを手動で取ったり付けたりできるようになるわけです。プラスチックカバーを取り付けてデタッチャブルボルトに交換した様子が下の画像です。


4.シートを外す

いよいよ3列目のシートを取り外します。ちなみに、簡単着脱キットを取り付ける予定がない方は、上記の3番の工程は飛ばして下さい。

私は、この作業をする時に3列目シートを跳ね上げた状態で行ったのですが、デリカの3列目シートは非常に重たいので跳ね上げない通常の状態で取り外すことをオススメします

取り外し方は簡単で、下の画像のボルトを各シート2箇所(左右で計4箇所)外すだけです。ここで注意なのが、このボルトが奥まったところに付いているので、レンチやメガネレンチでは外すことができません。私も作業するまでそれに気づかず、ラチェットレンチを購入して後日作業しました・・・少し固いですが頑張って外しましょう!これでシートが取り外せます。

ちなみに、この外したボルトを前項でご紹介したデタッチャブルボルトに交換することで、次回以降3列目シートを手動で簡単に取ったり外したりできるようになります!

5まとめ

いかがだったでしょうか??3列目シートをあまり使わないし、荷物をたくさん積みたいから外したいという人や、これからベットキットを組んで車中泊を楽しみたいという方は是非参考にしてみて下さい!YouTubeでも3列目シートを外す様子を公開していますので、是非見てみて下さい!以上、タツでした!(@tatsu_uctv)