インターステラーの感想レビュー。壮大な宇宙の旅と、「愛」の物語。

映画/ドラマ レビュー
皆さんこんにちは、タツです!(@tatsu_uctv)
今回は、インターステラーをIMAXリバイバル上映にて鑑賞してきました!

1.インターステラーのあらすじ

「ダークナイト」「インセプション」のクリストファー・ノーラン監督によるオリジナル作品。世界的な飢饉や地球環境の変化によって人類の滅亡が迫る近未来を舞台に、家族や人類の未来を守るため、未知の宇宙へと旅立っていく元エンジニアの男の姿を描く。主演は、「ダラス・バイヤーズクラブ」でアカデミー主演男優賞を受賞したマシュー・マコノヒー。共演にアン・ハサウェイ、ジェシカ・チャステイン、ノーラン作品常連のマイケル・ケインほか。「ダークナイト」や「インセプション」同様に、ノーラン監督の実弟ジョナサン・ノーランが脚本に参加。撮影は、これまでのノーラン作品を担当していたウォーリー・フィスターが自身の監督作「トランセンデンス」製作のため参加できず、代わりに「裏切りのサーカス」「her 世界でひとつの彼女」などを手がけて注目を集めているホイテ・バン・ホイテマが担当。2020年9月には、クリストファー・ノーラン監督の「TENET テネット」公開にあわせたノーラン監督作のリバイバル上映企画「ノーラン夏祭り」の第4弾としてIMAX版でリバイバル公開。

2014年製作/169分/G/アメリカ
原題:Interstellar
配給:ワーナー・ブラザース映画
日本初公開:2014年11月22日

引用:映画.com

2.予告動画


引用:YouTube

3.見どころ

①IMAXリバイバル上映で鑑賞

TENET公開記念で、2週間限定でIMAX公開されるというので、車を1時間程走らせ隣町まで鑑賞しに行ってきました。

結論、めっちゃやばいっす(語彙が貧弱で申し訳ございません)

公開当初は、近隣にIMAX上映をしている映画館が無かったので、通常2Dにて鑑賞。それでも映像美や素晴らしい内容に圧倒された作品で、個人的にはノーラン作品史上1番好きな作品です。まず、通常版との比較ですが、まったく別物と行っても過言ではないくらいの映画体験をすることができました。没入感が半端じゃない。


引用:IMDB

出演者達のインタビューでも、IMAX上映での鑑賞は、まさに宇宙に行ってしまったかのような感覚と答えていましたが、本当にそんな感じ。

宇宙空間での轟音は、本当に宇宙に行っているような感覚(宇宙に行ったことはないので、実際にはどんなもんか分からない)に襲われました。大気圏突入シーンや、ワームホールを通過する時の機体の音やエンジンの噴射音など、もうめちゃくちゃ爆音でちょっと笑っちゃいました。低音で椅子がちょっと揺れます。スクリーンもドデカいので、目の前に本当に宇宙が広がっているような感じでした。

②ノーラン映画史上、一番エモい作品


引用:IMDB

ノーラン監督の作品って、「シリアス」「ダーク」「サスペンスフル」な印象の強い作品が多く、全体的にクールな作品が多いように思うのですが、今作はめちゃくちゃエモいんですよね。主人公の家族愛には何度鑑賞しても泣かされます。

小難しい言葉が飛び交うので、初見時は戸惑う部分もありましたが、あくまでSFであってフィクションなので、そこを深く知らなくても全然楽しめると思います。監督もインタビューで「ファミリームービー」と言ってるみたいですからね。

今作は壮大な宇宙での物語のように見えて、1番キーになってくるのは、「愛」です。必ず生きて帰ると家族に約束したクーパーが、人類の危機と対峙しながらも、家族との約束を片時も忘れず諦めないシーンにはグっとくるし、そんな中で相対性理論の影響で数時間の間に成長してしまった子どもたちの姿を観て泣き崩れるシーンは、ものすごく切ないものがありました。(SF版浦島太郎)難しい言葉に面食らうかもですが、そこは鑑賞し終わった後にチョロっと調べる程度で良いと個人的には思います。

③説得力のある映像表現


引用:IMDB

ちなみに、今作に出てくるブラックホールやワームホールの内部については直接的に観測したデータというのは無いので、あくまでそこはフィクションということなのですが、専門家との打ち合わせを重ね作られたものらしいので、「もしかしたらこういうものなのかも?」と妙に映像に納得させられてしまうのも今作のすごい所ですよね。ブラックホールやワームホール突入シーンの映像は今までに見たがことがない、とんでもない映像でした。

その他、銀河系の外にある惑星にも今作では降り立つわけですが、もちろんそんな物が本当にあるかどうかも分からないフィクションな訳ですが、それも初見時は「もしかしたら本当にこういう星が存在しているのかも?」とこれも妙に納得させられてしまいました。

そして、今作一番の見どころである最後の「あのシーン」。ネタバレになるので言えませんが、もはやバグってんじゃないの?ってくらいの映像表現で、これも初見時は面食らったのを覚えています。意外とここは賛否分かれるところかも?

④脇も良い


引用:IMDB

TARSがいいですね。「お前そんな動きもできるのか?」というガジェットとしてのワクワク感もたまらないし、冗談ばかり言っている感じとクーパーとのバディ感も最高でした。(この冗談を言うレベルを調整できるのも笑える)

その他、脇を固めるキャストも良いですね。クーパーのお父さんを演じるジョン・リスゴーと言うと、個人的にはクリフハンガーの悪役のイメージが強いのですが、昨今は「猿の惑星」でもそうでしたが、優しいおじいちゃんのイメージが強くなってきましたね。

公開当初、マン教授が「アイツ」だったことにも非常に驚かされました。初見の人は「お前かー!」ってなると思います。笑

つらつらと書いてしまいましたが、要は最高に面白い映画です!オススメです!!

4.みんなの感想


サスペンスの持続力がすごくて、ずっと手に汗握る映画です!

日本最大のIMAXシアターで鑑賞してみたかった・・・

これから鑑賞する皆さん、ハンカチ用意して鑑賞して下さい。

大好きです!

日本での興行成績で、インセプションがぶっちぎりで1番なのは意外でした。

5.まとめ

今回、IMAXにてインタステラーを鑑賞しましたが、通常上映スタイルに比べて何もかもがレベルアップしていました!今回は2週間限定のIMAX上映でしたが、またリバイバル上映してくれないかなと期待しています!!以上、タツでした!(@tatsu_uctv)