【YouTube】顔出し無しは登録者が伸びにくい?その原因を考えてみました。
1.顔出し無し動画のチャンネル登録者が伸びにくい理由 結論から言うと、顔出し無し=チャンネル登録者が増えにくい というのは個人的には関係ないと思っています。それは、実際に覆面をした動画チャンネルで有名なユーチューバーもた…
1.顔出し無し動画のチャンネル登録者が伸びにくい理由 結論から言うと、顔出し無し=チャンネル登録者が増えにくい というのは個人的には関係ないと思っています。それは、実際に覆面をした動画チャンネルで有名なユーチューバーもた…
1.そもそも、私達はどんな活動をしているのか? 私、タツ(夫)は小さい商社でサラリーマンをやる傍らで、2018年の5月より「副業」を始めた、所謂兼業フリーランスとして活動をしております。そして、エイミー(嫁)は同じく20…
○.発信活動を始めて良かった点 1.小遣い稼ぎになる 発信活動(主にYouTube、ブログ)を1年半続けて一番驚いていることは、自分でコンテンツを0から作って発信をすることで「お金を稼ぐことができる」「そういう世界があっ…
最近はYouTubeプレミアムで、ビジネス系チャンネルの動画をバックグラウンド再生で視聴しながら通勤しています。 おすすめは、マコなり社長。 めちゃくちゃわかりやすいし、勉強になります。 マコなり社長に影響を与えたという…
YouTubeをこれから始めると言う人の大半が、「何か発信をしてみたいけど、何をしたら良いかわからない」という悩みと「どのように配信をすれば良いのか、方法がわからない」という2つの悩みで諦めてしまう人が多いと思います。 …
みなさん、こんにちは!! 夫婦でYouTube「仮面夫婦チャンネル」をやっている 嫁のおかめです!!(@kamenhuuhu) 私たちは、YouTube・Twitter・ブログ・Instagramをメインに自分たちの生活…
みなさん、こんにちは!! 私たちは、YouTube・Twitter・ブログ・Instagramをメインに自分たちの生活をコンテンツとして発信をしています。 一人で発信活動をしている人はよくみますが、夫婦で発…
皆さんこんにちは、ひょっとこです(@kamenhuuhu) 僕は普段、会社用のビジネスバックは2wayのタイプのものを使用していて、 プライベートでは別のバックを持つか、財布と携帯くらいだったら、 サコッシュに荷物を入れ…