【レビュー】「BE-PAL」7月号はCHUMSコラボの「ブービーバード焚き火台SOLO」が付録!
というわけで、今日は豪華すぎる付録、チャムスブービーバードの焚き火台のレビューを簡単にしたいと思います! いざ開封! おおーーーー!!!めちゃくちゃコンパクト!! 悪く言えば・・・ペラッペラ??(そんなことより机が汚い)…
というわけで、今日は豪華すぎる付録、チャムスブービーバードの焚き火台のレビューを簡単にしたいと思います! いざ開封! おおーーーー!!!めちゃくちゃコンパクト!! 悪く言えば・・・ペラッペラ??(そんなことより机が汚い)…
今回は、静岡県浜松市にある【明野キャンプ場】に行ってきたので、子連れ目線でレビューしていきたいと思います! 私たちがキャンプ場を選ぶ時のポイントはこちらです▼ さらにこんな感じだと嬉しいなというポイントはこちら(笑)▼ …
焚き火グッズ キャンプといえば焚き火! 私は焚き火を囲んでぼ〜〜としたり、お酒を飲んだり、コーヒーを飲んだりする時間が何よりも至福の時間なのですが、きっとみなさんも同じですよね! なんと、セリアにはそんな焚火ラバーのため…
1.キャンプとプロジェクターの相性は抜群! 以前から、キャンプ場で夜お酒を飲みながら、映画を大きいスクリーンで見れたら最高だな。と妄想をしていて、いつか叶えたいと思っていましたが、どういうプロジェクターを使えばいいのか?…
よく同じように子育てをしている友達から 「小さい子供を連れてキャンプって厳しいよね」 「子連れでアウトドアなんてできるわけない」 なんてことを聞きます。確かに子供を連れてだと、面倒を見ながらテントを建てたり、料理をしたり…
あたたかくなってきてアウトドアにぴったりな時期が近づいてきましたね! キャンプや車中泊、チェアリング、ツーリングを楽しんでいる、または楽しみたい!というそこのあなた! その時のテーブルって何をつかったらいいの? というそ…
みなさん、こんにちは!! みなさん、松本って行ったことありますか?? 松本市(まつもとし)は、長野県中信地方に位置する市。 引用:https://www.city.matsumoto.nagano.jp/m…
先日の記事で、私たちが実践で学んだ子連れキャンプハウツー前編という記事を書かせてもらったのですが、 今日は、それに続く、 【子連れキャンプ体験記】私たちが実践で学んだ子連れキャンプハウツー後編 を書こうかなっと思います!…
今回は、我々夫婦が感じた子連れキャンプにおける大変なところや、反省点をご紹介していこうと思います。 結論としては、やっぱり小さな子供を連れてのキャンプはとても大変でした。 ただ、改善点さえしっかり直せれば、 全然子連れで…
みなさんこんばんは! 先日のブログで、子連れキャンプの魅力ざっと語らせてもらったんですけど、 「うん、楽しいのはわかった。じゃあ、初心者だけど、どうやって始めたらいいの?」 って方のために、今日は、子連れキャンプのハウツ…